SSブログ
ロードスター ブログトップ

久々ドライブ [ロードスター]

どうも。

今日は久々にドライブ行ってきました。
と言っても長距離とか峠とかではなくちょっと遠い公園までですが。
場所は秋ヶ瀬公園という埼玉県のかなり大きな公園です。野球場やバーベキュー場も完備しているので家族で行っても友達と行ってもいいですね。

僕はと言いますと、近くのマクドナルドで買ってきたハンバーガーを車の中で食べてました。みんなが外でバーベキューとかしてる中で。ほんと何してるんですかね。
駐車場には野良猫が!ちょっともふりたかったのですがどうやら警戒されている様子。
a1130_000533.jpg
こんな感じ。近づいても逃げられてしまうので諦めて帰ってきました。

往復1時間半程度の短めのドライブ。おまけに市街地メイン。そんな状況でもそこそこ楽しめてしまうのがロードスターという車です。

どうです?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

幌が破れた! [ロードスター]

どうも。

最近ロードスターが気持ちい季節になってきていますね。そろそろ開けて走りたくなる季節です。
しかし!そんなロードスターももう生産から20年近くが経ち、様々なところにガタがきています。オープンカーの弱点である幌も当然痛んでいます。(私のところに来てからは交換していませんが、年式を考えると綺麗な方だとは思っています)
そんな幌が破れてしまいました。それはもう結構派手に。こんな感じに。
IMG_0265.jpg

まぁいつかは破れるものですし、落ち込んでいても仕方がないので補修方法を調べてみたところロードスターには純正で補修キットがあるようです。他の方法では裏から防水性の高い当て布をしてセメダイン等の接着剤で固定してしまう方法なんてのもありました。純正の補修キットは頼みに行くにしてももうメーカーが連休に入っているし連休中もしくは連休明けに雨降ったらだだ漏れです。ということで純正品を使う方法は却下。

セメダインを使います。ということでホームセンターに行って買ってきたのがセメダインの合成皮革等に使う補修用接着剤です。
IMG_0266.jpg
幌の補修に使うのに手軽に手に入る接着剤としてはこれがいいんじゃないかと思います。色合いは若干目立ちますが、走っている時にきになるほどではなさそうですし、強度はそこそこです。あと作業のしやすさでしょうか。溝のついたヘラがついてるので適当に塗ってヘラで伸ばすなんてずぼらなやり方もできますし、塗ってから1時間で硬化して完全硬化には24時間だそうです。私は養生テープで仮止めしてから塗りましたが確かに1時間程度でテープを外しても問題ない程度には硬化してます。
まだ24時間は経過していないので完全には硬化したところで一度幌を開けてみて実用上問題ない強度を持っているかの確認をして見たいと思います。

明日はどこかに行きたいと思っていますが思いつかなかったらYZの整備をしたいと思います。さすがにもう直さないと禁断症状が・・・

それでは
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ロードスターで快適(?)車中泊〜考察編〜 [ロードスター]

秩父に行った時もそうですが、中距離以上を走行する時にどうしても眠たくなってしまう。

そうなると道の駅やPA等で仮眠をとることになるのですが、
これがどうにも眠れない。
調べてみたところ、ロードスター乗りは結構苦戦している人も多いようです。
当然です。とっても車内狭いですから。

そんな狭い車内でもなんとか仮眠程度には眠りにつきたいので
どうすればロードスターで車中泊ができるかについて考えてみます。
a0007_001383.jpg
ここまで気持ちよさそうに眠れたら嬉しいですよね!

前提条件
1.助手席は外さない。
2.シートは純正のまま
3.車外泊はしない
1、2はともかく3の車外泊って?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、
車のすぐそばにテントを張って寝ることをここでは車外泊と呼ぶことにします。
(車外泊で画像検索すると結構出てきます)


検討
「ロードスターで車中泊をする」これが最終目標となるのですが、
車中に限らず眠るときには私たちはどういった状況にあるのでしょうか。
人それぞれ眠りやすい体制というのはあるかと思いますが、
ほとんどの人で共通していること。
それは「体を地面とほぼ水平にしている」ということです。

しかし、車中泊をする上でこれが一番のネックになることでしょう。
最近のミニバン等の大きな車であれば後ろのシートを倒したらフラットになったりするものもあります。
ではロードスターはどうでしょう?
答えはフラットにはなりません。リクライニングを限界まで倒しても水平には程遠いです。

それではロードスターで水平面を確保することは不可能なのでしょうか?
水平面を確保する上で最もネックとなるものはこいつではないでしょうか
IMG_0114.jpg
こいつがいなければ助手席側に足を持ってきて運転席に枕を置くこともできるのに!
取り外さなくても水平面を作るにはシートの上に週刊少年ジャンプを重ねて
高さを稼ぐ方法等あります。
そちらの方法は近いうちに試してみてどの程度効果があるのか記事にしたいと思います。

まとめ
・快適に車中泊をするには体を水平にすることが必要
・ロードスターで水平面を作ってみて実験をする
・効果についてはまた後日

余談ですが、写真に写っているコンソール。
濡れてますよね?なぜ濡れていたと思います?
降ってきたんです。雨が。車内で。
運転しようと車内に乗り込み、ドアを閉めたらその衝撃でポタポタと落ちてきました。
初めての経験でしばらくぽかーんとしてしまいました・・・。
この1回だけしかまだないので何もしていないのですが、
頻発するようになったら対策しないといけませんね。

それでは
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

遅く起きたのでドライブに行ってきた [ロードスター]

暦の上では春となり、暖かくなりつつある今日この頃。
みなさんが春を感じたのはどういったときでしょうか。
コートがいらない日が出てきたとき?桜の開花でしょうか。
私は「通勤時に見るハードトップ仕様だったS2000がソフトトップ仕様になっているのを見たとき」です。

さて、タイトルの通り日帰りドライブに行ってきました。
完全思いつきだったので温泉にだけは入って帰ってくるということだけを目標に。
結果としては下記4か所を回ってきました

1.国道299号
2.道の駅あしがくぼ
3.秩父華厳の滝
4.満願の湯

国道299号線
東京から秩父に行くにはいくつかルートがありますが行きは下道を選びました。
ロードスターで峠を走ったことがなかったので走ってみたかったのです。
道はきれいで走りやすく、コーナーの数も多くて楽しい場所だと思います。
おそらく大型バイクで走るのが一番気持ちいい道でしょう。
ただし、土砂などを運んでいるトラック、観光だけど高速は使わなかったであろう車が結構いますし
ところどころ民家の間を縫うような道になっています。
迷惑にならないように気を付けないといけませんね。

道の駅あしがくぼ
IMG_0219.JPG
秩父にだいぶ近づいたけどつかれた。
っていう理由だけで一旦休憩に入りました。峠も越えましたしね
とにかくいろんなバイクが休憩場所として使っていました。
SSからオフロードまで。近くに林道もあるのでしょうか。
道の駅としては定番の農産物と昼ご飯を食べられるごくごく一般的な道の駅です。

ちょっと裏に回ると川辺に下りられた。
IMG_0220.JPG
・・・子供なんでこういうの見るとどこまで行けるか気になっちゃうんですよねぇ。

ということで行ってみました。
ここが限界ですね。
IMG_0225.JPG

秩父華厳の滝
峠を通って細い山道を通って行くとそこに滝はあります。
Q.どれぐらい細い道のか?
A.これぐらいです。
DSC_2516.jpg
まず、すれ違うことすら困難です。
定期的にすれ違い用にスペースが設けてありますので活用しましょう。
こういう道は滋賀‐京都間に結構あって好きだったんです。
あくまでもバイクで走るのは。ですけどね。

Q.どんな滝なのか?
A.こんな滝です。
DSC_2521.jpg
水量は多くはなく迫力はあまりないように感じますがかなり近くまで近付けて
見ててリラックスできます。
滝つぼへの道は足場がとても細く、ガードレールみたいなのがないのでちょっと怖いです。

途中の道に橋が架かっていて橋の上から見た景色はこんな感じ。
DSC_2513_1.jpg

満願の湯
IMG_0225.JPG
秩父華厳の滝からの帰り道に温泉があります。
というよりも温泉の先に華厳の滝があります。
温泉の中は温泉、休憩室、マッサージ施設、お土産屋さんと定番の施設は押さえてあります。
温泉の湯のほうは大きくはないですがきれいな施設でとても気持ち良い場所でした。
温泉上りは定番のコーヒー牛乳!
そして休憩室で休んでいたら眠気が・・・
時間も時間だったので帰りは高速で。
高坂PAで晩御飯と仮眠をとって帰ってきました。

出発は11時ごろ、帰宅は22時ごろでした。
東京を11時に出て日帰りでここまで楽しめるなら十分だと思います。
使った金額も高速代、ご飯代、ガソリン代合わせて5000円程度です。
かなり気軽に行けるドライブなのではないでしょうか。

あ、ちなみにロードスターで仮眠ですが、どんな体制になると思います?
気になる方は胡坐をかいて膝に肘を乗せてください。
そしてそのまま後ろに倒れこんで足を地面と垂直にしてください。
はい。その体制がロードスターでの仮眠の体制でした。
ロードスターで寝るには学生時代を思い出してダッシュボードに突っ伏して寝るか
先程の体制になって寝る。の2択になるかと思います。
車中泊ができる車ならもう少し気軽に等でできるんですけどね。

それでは
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

クラッチ修理完了 [ロードスター]

どうも。

クラッチ修理、完了しました

といっても作業したのはほぼ僕ではないのですが。
さて、作業中の画像はないです。時間がなくて写真なんて撮ってる暇ありませんでした。

だめになっていたのは二つのベアリングです。
クラッチ版のほうは全くといいほど減っていなかったので再使用です。
せっかく用意したのに・・・次の交換まで乗るかはわからないしなぁ
作業完了後は異音も消え去り心なしかクラッチも軽くなっています。


作業の方法等はほかの方にお任せするとして作業時のコツ?
あまり見なかったことを一つだけ。
クラッチの周り止めはクランクプーリーに21mmのメガネでも使って止めましょう
ということです

ソケットを使ってフライホイールの周り止めにしている方が多いように思いますが
ロードスターはボンネットを開けるだけでクランクプーリーが見えます。
簡単に手も届きます。メガネを使って抑えることも簡単です。
飛んでしまう恐れのあるフライホイールをソケットで止めるよりもクランクを止めませんか?
※2人以上で作業していないとメガネを固定する方法で悩むことになります。


とりあえずクラッチを交換するときはベアリングもすべて交換しましょう・・・
部品代はベアリング2つで3000円ぐらいです。(今回異音の原因になったベアリングは600円程度です)
ここを交換するために丸1日か作業工賃かかる恐れが残ってしまうことを考えたら
クラッチ交換の時に+3000円払ったほうがましです。
それほどまでに疲れました。それだけ伝わっていただければ十分です。

それでは。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

LEDVSハロゲン ヘッドライト [ロードスター]

どうも。

さて、私が乗っているのはロードスターNB1とかNB型前期と呼ばれるであろうものになります。
この前期型、ヘッドライトがものすごく暗いんですよ
それはもう車検通るかぎりっぎりです。
ユーザー車検に行ったら一回光量不足で通らず、高効率バルブとヘッドライト磨きをしてようやく通るほどです

そこで、なぜか1つだけ持っていたH4のLEDヘッドライトバルブをロードスターに借り組してみました。
(↓持っていたH4のバルブ)
IMG_0200.JPG

交換作業は配線抜く→ゴム部品外す→固定用のばね外すだけなので省略!

交換してみた結果!
写真の右がハロゲン、左がLEDです
IMG_0201.JPG

結構変わりますね。ハロゲンのほうも割と色温度高めの選んだと思ったのですが
LEDと比較すると黄色が目立ちます。

これだけでもLEDのほうが明るそうな感じがありますが正面から撮ってみました
ハロゲン
IMG_0205.JPG

LED
IMG_0206.JPG

ハロゲンは130W相当の高効率バルブのはずなんですがこの差です。
ハロゲンは直視できますがLEDはつらいですね。
ただ、このバルブカットラインが一切出ていない・・・?
中華製の安物ですがここまで出てないのは予想外です。
おまけにHIGH/LOWの切り替えもできていない?ようなので取り外しました。

ということで近所の量販店でちゃんとしたものを買ってきます。
それでは
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

クラッチ届きました [ロードスター]

どうも。

今日やっとクラッチセットが届きました。
IMG_0191.jpg

これが一旦届いたと思ったら実はメーカーが品番を変えていたようで
新しい品番のものを取り寄せていたら時間がかかってしまいました。

はい。ロードスターNB型1600ccモデル(NB6C)に適合するものは下の写真の型番のものになります。
IMG_0199.jpg
IMG_0192.jpg
ついでにクラッチのレリーズベアリング?も注文しました。
異音の原因はどちらのベアリングなのかわからなかったので。
NTN製のものはユニットになっているのでNTNのこの型番のものが必要となりますが、
KOYO製のものは規格品ですね。頭4桁の同じベアリングで接触シールのものならメーカーはどこでもいいです。
NTN製のものがモノタローで300円以下みたいです。買える人はそちらがいいかもしれないです。

これであとはミッションオイルを準備すれば用意は完了となります。
工具は基本的なものなら持っていますし、作業を手伝ってくれる知人もかなり持っているので問題ありません。
さぁ、ミッションオイル・・・
選ぶ旅に出ます!

それでは。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

クラッチぽちりました [ロードスター]

どうも。

以前記事にしましたが、ロードスターのクラッチから異音が出ております。

そこで私は考えた!クラッチ全部交換しちゃえと。

ということでググったら交換している人の多い
エクセディ製純正同等キットを注文しました。
クラッチ.JPG

これが届けばあとは場所と工具を調達して交換します。
1日で終わるかな・・・

それでは
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ロードスターからの異音 [ロードスター]

どうも。

ロードスターからの異音というタイトルですが、
ついに異音がなってきてしまいました。

クラッチを踏んだ時にカリカリというかシャーというかそんな感じの音です。
土曜日に大洗に行った時に大洗で初めて気が付きました。
よくよく試してみるとクラッチを踏んだ時だけなので
ミッションではない(ミッションであって欲しくはない)ということで
クラッチだと思い込むことにしました。

症状としては
・クラッチを踏んだ時のみ音がなる(半クラでもなる)
・シフトを入れて走り出すと音がしなくなる。聞こえなくなる?
・ニュートラルでクラッチを離したら音がしなくなる
以上のことからまぁクラッチでしょうと。

そして万が一のことがあってもクラッチが切れなくなる or クラッチが切れっぱなしになる
という結論に至りました。
しかし、走れなくなることに変わりはないので1泊の予定を日帰りに変更しての帰宅。
車に詳しい人に相談してみたところ、おそらくクラッチのセンターにあるベアリングでしょうとこと。
まぁ開けなくてはならないのなら一式交換ですかね?

ということでバイクも車も乗れない状態に・・・
早くなんとかしないとなぁ

それでは
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

もう一台の愛車 [ロードスター]

はい、どうもです。

私にはYZ250Fのほかにもう一台愛車があります。それがの一台です!
P_20150301_094422[1].jpg

P_20150308_151912_HDR[1].jpg

P_20150301_094443_HDR[1].jpg

ロードスターNB型前期モデルです。どうです?かわいいでしょう?
これもヤフオクで買ったものです。どんだけヤフオクが好きなのかと・・・
オークションで車を買うのに抵抗がある方も多いかもしれません。
私も少なからずありますし、店舗での購入と異なり保証の類は一切ありませんからね。

それを承知で買ったわけなのですが、なかなかよい感じ。
年式は古いのですが各部のサビは少なく、走行に関する不具合はありませんでした。
それでもまぁ不具合はあります。
細かいところはいろいろありますが大きく分けて次の2つ
1.エアコンが壊れてる(クーラーが効かない)
2.パワーウインドウが開かない(運転席側のみ)
オープンカーなので屋根を開けてしまえば解決ですね!

あとはこれ
P_20150308_151938_HDR[1].jpg
ちょっとわかりにくいですが、今時ABSのついてない車です。
(1990年台をイマドキというのもなにか違う気もしますが)
ABSはいざというときにあるといいですが、ないから事故にあってしまうということはあってはならないと思います。
ABSなんて作動させたらダメな装置です!作動させなくて済む運転を心がけましょう。ということです。


今週末は気温が上昇し、バイクに乗るにはいい天気になりそうですが
私はこちらのロードスターに乗って出かける予定です。
みなさんも”愛車”に乗ってでかけてはいかがでしょうか
なぜ私がバイクでなく車で出かけるのかはまた後日。

それでは
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
ロードスター ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。